日本発クルーズ元年
▼ページ最下部
001 2011/09/28(水) 03:31:41 ID:UGNPOJolI.
とか書いたら元年じゃねえよって
言われるかもしれないけど
コスタ・クラシカやレジェンド・オブ・ザ・シー等の
複数の外国籍のクルーズ会社が日本発着のクルーズを行ったり
2012年はボイジャー・オブ・ザ・シーが博多、神戸からの
クルーズを行うことを発表してます。
クルーズに行きたい人、行った人、クルーズ船が好きな人などいたら
乗った船や好きな船の写真を載せてください。
また、見た人が得するような情報も教えて下さい。
返信する
007 2011/10/03(月) 11:33:58 ID:fF06bwQDY2
>>6 たしかフィリピンには高級船員を養成するスクールとかあるよね?
日本の企業が出資したやつとか。
返信する
008 2011/10/19(水) 01:28:01 ID:je3bRDyKGg

先日コスタクラシカに乗ってきた。
中国人は確かに多かったんだけど
それなりに楽しめたよ。
返信する
009 2011/10/19(水) 19:54:05 ID:Fz04H8ak1Y
010 2020/02/22(土) 09:04:39 ID:3TPVb135l6

まさかこんな事になるとは……。
返信する
011 2020/03/03(火) 17:10:31 ID:bxnorqeDHE
012 2020/03/22(日) 20:12:54 ID:pCFnhBEQJ2
ダイヤモンド・プリンセスに乗った人は良かったね。
生きるか死ぬかの状態であちこちたらい回しにされてアメリカまで行けたんだもんな。
これこそスペクタクルツアー
返信する
013 2020/04/06(月) 13:38:58 ID:iZuhe95bo.
014 2020/04/07(火) 00:15:34 ID:s54gWHyirA
>>12 横浜発着アジアクルーズで、そのまま横浜に接岸して今はドックに居るけど?
返信する
015 2020/05/24(日) 10:17:18 ID:ciGZU8ZBaY
「ダイヤモンド・プリンセス」が、16日午後、停泊を続けていた横浜港を出港しました。
関係者によりますと、マレーシアに向かうということです。
返信する
016 2024/03/19(火) 07:10:53 ID:QzK3yJ.uvk
017 2024/03/25(月) 17:49:27 ID:NGmXtQBBYQ
ジャパネットの宣伝すごいけど、
やっぱり年寄りの楽しむもんなんだろうか。
返信する
018 2024/04/22(月) 15:43:11 ID:hlT9kCarDI

ふじ丸が登場した時に「日本発クルーズ元年」と宣伝されてた
同じMOLなのに二代目にっぽん丸が無視されてるようで可哀そうだった
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
船掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本発クルーズ元年
レス投稿