水中翼船
▼ページ最下部
001   2013/06/09(日) 11:32:12 ID:9At4qhliow   
 
見てると結構バンクするよね 
   乗ったことないんだけど、乗り心地とかはどうなの?
 
 返信する
 
002   2013/06/09(日) 12:20:27 ID:J0HIFNKntQ    
003   2013/06/09(日) 12:26:46 ID:rGnxeuNFww    
クジラとぶつかる事故があるから、巡航中はシートベルト常時着用だっけ?
 返信する
004   2013/06/09(日) 12:49:49 ID:tkFgaVfuIA    

快適。基本的にトイレ以外はうろうろ出来ないから船好きにはつまらんかも
 返信する
 
005   2013/06/09(日) 13:14:02 ID:9e6n4TR/uU    
どこから吸水してるのかと思ったが、 
 そんなところから吸ってたか。 
 ところでスレ画見てると、前側のフラップの支柱って前後に動く? 
 それとも角度が変わるだけかな…
 返信する
006   2013/06/09(日) 14:59:40 ID:KDhx53p29w    
007   2013/06/09(日) 16:46:31 ID:D0nJ7/1Xrc    
佐渡島渡るときに常用してるけど、こんなに浮いてる実感ないな。 
 ジェットエンジンうるさいけど揺れなくて快適。 
 客室乗務員に女性がいないのがね...
 返信する
008   2013/06/09(日) 21:51:29 ID:dzzsizHQp2    

瀬戸内海で自分が利用してたのはスレ画よりもっと小型のタイプ。 
 速いのは良いけど、めちゃ揺れるから必ず船酔いしていてこれに乗るには覚悟が必要だった。 
 ただ自分の場合は台風みたいな悪天候で海が時化た日に乗ることが多くて、 
 それから考えるともしかしたら、 
 水中翼船はあまり天候に左右されないでパワフルに航行できる船なのかも?って印象もある。 
 フェリーと比べて乗船料も高いし、船酔いと引き換えの変な「安心感」はあったよ(笑)   
 船内での音のうるささはそれはそれで臨場感あって、 
 航行中はモーターボートみたいに船首が上に向くから 
 客席はそれに合わせて傾斜を付けて設置されてるはず。   
 スレ画みたいな大型のだと揺れも少ないのかな? 
 快適なら良いいよね、ぜひ窓側で景色を見ながら乗ってみたいな。
 返信する
 
009   2013/06/10(月) 16:40:52 ID:ZNgFjpGNFo    
世界遺産&縄文杉の島と、鉄砲&ロケット発射場の島へはこれで行った。 
 キャビンや座席、乗り心地はどちらかというと飛行機に近い。
 返信する
010   2013/06/11(火) 17:51:50 ID:3St4m8b5B.    
>>8の半没型は、昔阪急汽船のに乗った事がある。 
 あれに比べると、全没のジェットフォイルは乗り心地が雲泥の差。揺れない。 
 ガスタービンエンジンがうるさかったけど。 
 ケントギルバートが、関西汽船と加藤汽船共同運航の大阪〜高松便のCMに出てたの覚えてる。 
 大阪から高松まで、たった2時間ってのが驚異的だった。
 返信する
 
011   2013/06/12(水) 01:32:33 ID:Vt/PuQFuzA    
012   2013/06/23(日) 15:27:07 ID:Ws0vFpR11Y    
>>5  >前側のフラップの支柱 
 底が浅い港では停泊中に前に持ち上げてます   
 確かに揺れないんだけど、速度が段違いなので、 
 台風のような大波の時は波にぶつかる衝撃が結構あり、 
 大波の中をうまく切り抜けられるかどうか、操縦者の技量の差が出ます 
 乗り慣れたおばちゃんたちが「今日は下手くそだった」とか話してますよ。
 返信する
 
013   2013/10/20(日) 13:08:32 ID:3X1Y1hG6Aw    
014   2013/10/23(水) 05:28:24 ID:8OhrCCkAeM    
普通の大きい船とは舵を大きく切ると傾きが反対になるんだよね 
 っていうか大きい船の場合は車とは違ってバンクする方向が反対になるといった方がいいかな 
 モーターボートだと車とバンクは同じだもんね
 返信する
015   2013/10/23(水) 10:02:10 ID:PoYCESCrWM    
016   2013/10/27(日) 12:06:28 ID:Jf8ny/iJu6    
俺もトッピーしか乗ったことないけど、エンジン音も乗り心地も飛行機そのもの。 
 揺れないし、快適。 
 ただし、シートベルトは必須。 
 流木と衝突したとき、吹っ飛んで何人も怪我したよね。
 返信する
017   2013/11/09(土) 22:03:40 ID:OmJWqujQGI    
018   2013/11/29(金) 00:11:41 ID:ZIUc5etwFc    
019   2013/11/29(金) 10:57:07 ID:kfFBe82snU    
020   2019/10/20(日) 17:06:20 ID:FONorxEPes    
>>14  車は平らな路面で曲がったら外側に傾くよ 
 普通は高速で曲がれるように道路にバンク角がつけられているから内側に傾く
 返信する
 
021   2025/02/23(日) 16:22:20 ID:XcYhCqAmJg    
先日乗りましたよ 
 熱海~伊東経由~伊豆大島 
 速いのはいいんだけどなんか船旅って感じはしなかったですね 
 デッキに出れなかったからですかね 
 平日だし空いてると思ってたらほぼ満席でしたよ
 返信する
023   2025/02/25(火) 15:55:24 ID:lJRjDEFeFM    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:22 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
船掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:水中翼船
 
レス投稿