南極観測船
▼ページ最下部
001 2014/03/30(日) 10:32:04 ID:DBoP13e9II
南極観測船ってカッコいいよね〜
返信する
002 2014/03/30(日) 10:44:02 ID:1ZQHOXvvGI
003 2014/03/30(日) 12:56:50 ID:DBoP13e9II
船首で氷を砕いてゆく構造はどうなってるんだろ。
ナタみたいのが付いてるんやろか。
返信する
004 2014/03/30(日) 16:41:14 ID:f4R0zxJPp2
005 2014/03/30(日) 17:38:54 ID:JOWkQobkr6
006 2014/03/30(日) 19:53:01 ID:3a4MOPB0ig
>>3 ナタのように裂く割り方では、一面氷海では 裂いた氷が広がる場所が無いので
艦は進めません。
艦尾にバラスト注水して 艦首を浮かせて氷に乗り上げ、艦首或いは 艦首への
負荷バラスト重量で、氷を踏み砕くようにして 前進します。
返信する
007 2014/04/01(火) 16:15:21 ID:DgIqj7Cajk
008 2014/04/01(火) 16:15:45 ID:y1EFhqF0Bg
>>6 便乗質問ですみません。
前から疑問だったんですけど、
その方法だと一時間にどの位進めるものなのでしょうか?
気が遠くなりそう〜
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
船掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:南極観測船
レス投稿