知床半島観光船を開業したい!
▼ページ最下部
001   2022/04/30(土) 11:56:47 ID:BvKqPqG5TE   
 
この度は知床半島で遭難事故が起き、犠牲者が出て、お悔やみを申し上げます。 
   うちの会社では新規で知床半島で観光船の商売を始めたいと思います。 
 知床半島で観光船業を開業するのにあたり、皆さま、明和水産の方たちから見た船の選定をお願いします。
 
 返信する
 
002   2022/04/30(土) 12:06:42 ID:xUrqW6jCz6    

その前に働いて軍資金稼がないとね
 返信する
 
003   2022/04/30(土) 12:18:59 ID:z5FTm6Be3c    
右の島って北方領土? 
 むちゃくちゃ近いのな 
 ロシアってほんとろくでなしだな
 返信する
004   2022/04/30(土) 12:23:06 ID:???    

GWとかになると普段は働いてないくせに、いかにも働いてます!風なコメントをする香具師が出てくるな(^。^;) 
 (個人を特定するコメントでは有りません)
 返信する
 
005   2022/04/30(土) 12:51:50 ID:P0vE6y.7/g    
006   2022/04/30(土) 13:02:21 ID:9K9euOwdkA    

このくらいの無線機を載せてください。
 返信する
 
007   2022/04/30(土) 13:21:34 ID:???    
明和水産遊覧船株式会社 
 手漕ぎボートやスワンを貸してやれ 
 箱根の海賊船は億単位 
 クルーザーは数千万だぞ
 返信する
008   2022/04/30(土) 13:59:59 ID:d7RpUq0Ld2    
009   2022/04/30(土) 14:33:24 ID:tO3OlWlR0M    
これだけの事故、観光客いなくなるでしょう。漁船のぞいて観光船は全部消えるわわー
 返信する
010   2022/04/30(土) 15:48:38 ID:???    
011   2022/04/30(土) 18:25:51 ID:lS5JNbEeNE    
012   2022/05/07(土) 22:39:00 ID:wFQGqbuoW6    
経験ゼロでも運航管理者  って、そんなザル制度だったんかい?? 
   船舶免許は「漁協免許」なんつって、地元関係者向けに漁協で開催の講習受けた奴は 
 余程のアホでも・・ってあったのは事実だけど 
 遊漁とか就労経験絡みの規制はすげぇシビアにカウントされると思ってた。 
 地域によって違うのかこれも。
 返信する
013   2022/05/24(火) 21:34:25 ID:/RjSppB7k.    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
船掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:知床半島観光船を開業したい!
 
レス投稿